MENU

長谷川恵一の現在はバスケ引退で実業家?年収や経歴を調査!

バチェラシーズン5のバチェラーに選ばれた長谷川恵一さん。

バチェロレッテ2への出演時には、プロバスケット選手でしたが、現在はどのように過ごされているのでしょうか?

今回は、

・長谷川恵一の現在はバスケ引退で実業家?
・長谷川恵一の年収や経歴を調査!

という内容でお伝えしていきます。

長谷川恵一さんの現在とは?

目次

長谷川恵一の現在はバスケ引退で実業家?

長谷川恵一さんはバチェロレッテ2でとても人気メンバーでした。

ラストローズを貰うのは、長谷川恵一さんなのでは?という声も多かったですよね!

そんな長谷川恵一さんは、バチェロレッテ2の放送後、インスタグラムなどを拝見すると、さまざまな変化があったことが分かります

バチェロレッテ2の番組の中ではバスケ選手として紹介されていた長谷川恵一さんでしたが、今現在のインスタグラムを確認すると自己紹介が変わっていました。

現在の職業は、フィットネストレーナーをされていることが分かりました。

実は、2022年5月31日にバスケットボールチームを引退して、所属していた会社も退社されています。

この度、5月31日でお世話になりましたパーソナルジムLEDONIAを退社いたしました。

合わせて3人制バスケットボールチームTOKYO LEDONIARSも退団いたしました。

チームを退団したり、会社も退社はされていますが、今後もパーソナルトレーナーとバスケは続けていくという意向も表明されていました。

その後は、実業家に転身されています。

長谷川恵一さんは自身が経営するジムをオープンしています。

住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目
営業時間 9時から22時(最終受付21時)
定休日 年末年始

にあるようですね!

バチェロレッテ2に放送前である2022年5月には起業されていたようですが、8月8日がOPEN日となっています。

バチェロレッテ2の前のロゴはこんなふうにハートがついていましたが、バチェロレッテ2の放送後には、このようなロゴになっていました。

パーソナルジムの経営をされているということで、自分自身の経営ということもあり、奮闘している毎日なのではないでしょうか。

長谷川恵一の年収

長谷川恵一さんは、前述したように、2022年5月31日にバスケットボールのチームを退団して、会社も退職しています。

企業されて2023年7月時点では、1年たっています。

フィットネストレーナーは、顧客がついている場合には大体1,000万円くらいの稼ぎになるといいます。

長谷川恵一さんは、プロバスケットボールをされていたり、バチェロレッテ2にも出演されていて、知名度は抜群となっているため、ある程度の常連客がついている事でしょう。

そのため、年収は1,000万円から~1,500万円はあるのではないかと言われています。

バチェラー5にも出演することから、もっとお客さんも増えそうですね!

長谷川恵一の経歴

名前 長谷川恵一(はせがわ けいいち)
生年月日 1985年5月11日
年齢 38歳(2023年7月時点)
身長 190㎝ 

2003年 バスケで静岡国体出場 ベスト16

2004年 新潟南高等学校卒業(偏差値66)

2005年 法政大学として関東大学新人戦 優勝

2007年 法政大学 インカレ準優勝

2008年 法政大学 法学部法律学科 卒業

2008年~2015年 三井住友海上火災保険株式会社

2015年~2019年 RIZAP株式会社

2019年~別の会社「LEDONIA」のジムに勤める

3人制のバスケチーム「TOKYO LEDONIARS」に所属してバスケットボールを続ける

2021年年末頃 バチェロレッテ2の撮影

2022年5月 パーソナルジムLEDONIA 立ち上げ

2021年6月~7月 バチェロレッテ2放送

2022年6月~ 実業家に転身して、「& Keiichi」を 設立

2022年8月8日 パーソナルトレーニングジムをオープン

2023年8月3日~ バチェラージャパンシーズン5 5代目バチェラーとして出演

2023年8月3日より配信開始ということで、楽しみにしましょう!

長谷川恵一の現在はバスケ引退で実業家?年収や経歴を調査!まとめ

今回は、2023年8月3日から配信されるバチェラージャパンシリーズ5に出演される長谷川恵一さんについて見てきましたが、いかがでしたでしょうか?

長谷川恵一さんは、バスケットボール選手とパーソナルトレーナーを兼業されていましたが、現在は実業家として、ジムを起業されています。

配信開始もとても楽しみですし、今後こそ恋愛成就されたらいいですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次